Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化

✨カテゴリ毎に情報まとめてます✨

油揚げステーキのレシピ!玉ねぎ&ネギソースで香ばしく

更新日:2025年8月30日

f:id:tarotaro1995:20250829064734j:image

はじめに

今日は冷蔵庫にある油揚げを使って、簡単だけどごちそう感のある「油揚げステーキ」を作ってみました。ソースには刻み玉ねぎと刻みネギを使い、香ばしい風味とさっぱり感をプラス。おつまみにもおかずにもなる一品です🧑‍🍳

レシピ(2人分)

・油揚げ…2枚

・サラダ油…小さじ1

・玉ねぎ(みじん切り)…1/4個

・長ネギ(みじん切り)…1/3本

・醤油…大さじ1

・みりん…大さじ1

・酢…小さじ1

・砂糖…小さじ1/2

作り方

①油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。

f:id:tarotaro1995:20250829064804j:image②フライパンにサラダ油を熱し、油揚げを中火で両面こんがり焼く。

③同じフライパンに玉ねぎと長ネギを入れて軽く炒め、醤油・みりん・酢・砂糖を加えてソースを作る。

④器に油揚げを盛りつけ、ソースをかければ完成。

美味しく作るコツ

・油揚げはしっかり油抜きをすることで、香ばしさが引き立ちます。

・ソースの酢は少量でも味をキュッと締めるので省略せずに。

・焦げ目をつけるように焼くと、見た目も香ばしさもアップ。

実際に食べてみた!

f:id:tarotaro1995:20250829064734j:image表面はカリッと香ばしく、中はふんわりとした油揚げ。
f:id:tarotaro1995:20250829064806j:image玉ねぎの甘みとネギの風味が合わさったソースがしっかり染み込み、ご飯にもお酒にも合う味わいでした。肉を使っていないのに満足感があり、手軽に作れるのも嬉しいポイントです。お好みでごま油を使って油揚げを焼くのも良いと思いました🔥

まとめ

シンプルな油揚げがごちそうに変わる「油揚げステーキ」。ネギと玉ねぎのソースがアクセントになり、飽きのこない味に仕上がります。冷蔵庫にある食材でサッと作れるので、もう一品欲しいときや軽いおつまみにもぴったりです。