2021-01-01から1年間の記事一覧
更新日:2021.12.30 はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。 また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 筆者はLVS (ラスベガスサンズ)の株を120株ほど保有しており、長期保有中です。…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード成功であるINPEX(1605)について紹介します 購入理由 ・12月末に配当確…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード成功であるプロクターアンドギャンブル(PG)について紹介します 1837年…
こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。 また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 先日、 6240 ヤマシンフィルタ から配当金の通知が来ました。ありがとうございます。 マスクや高性能フィ…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード成功であるファイザー(PFE)について紹介します 正直、ここ1ヶ月はどの…
こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、 大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回ピクセラの議決権行使が届きました。 添付のQRカードからオンラインにて申請するとなんと500円分のQUO…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード失敗例であるモモ(MOMO)について紹介します。 中国系IT企業ですね✨ 損…
はじめに こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 今回は自身のスイングトレード成功例であるLIXIL(5938)について紹介します。 LIXILは住宅設備最…
はじめに こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず「定期的」に紹介し、今後どうしていくかも備忘録として…
はじめに こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず定期的に紹介し、今後どうしていくかも備忘録として残し…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 現在は妻と2人で暮らしており、毎日幸せな日々を過ごしています 先月、念願の総資産1000万円に到達…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード成功例であるファイザー(PFE)について紹介します。 今回は少額益でし…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード成功例であるマクドナルド(MCD)について紹介します。 今回は少額益で…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は自身のスイングトレード成功例である三菱UFJフィナンシャルグループ(8306)について紹介します…
不具合発生日:2021年11月ごろ はじめに こんにちは。株太朗です。 筆者はいつもTwitterを活用して、ニュースやその他情報を調べているのですが、2021年11月8日現在、iOS版Twitterアプリで検索機能の最新タブでツイートが時系列順に表示されない、最新ツイー…
はじめに こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 今回は自身のスイングトレード成功例であるNEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス…
この記事は1分くらいで読み終わります(笑) はじめに こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、 大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回は、AGC(5201)の短期トレード実績をレビューしたいと思います♪ 化学メーカー国内大手。筆者も…
こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました この度、QC(QualityControl)2級に合格しました。品質管理検定とは、一般社団法人日本品質管理学会が認定する…
はじめに こんにちは! 25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 今回はGNUS(ジーニアスブランドインターナショナル)の筆者トレード結果ついて紹介します 幼児や10…
はじめに こんにちは! ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず定期的に紹介し、今後どうしていくかも備…
はじめに こんにちは! ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず「定期的」に紹介し、今後どうしていくか…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました 現在は妻と2人で暮らしており、毎日幸せな日々を過ごしています 今回は2021年11月時点の総資産と今…
はじめに こんにちは! ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず「定期的」に紹介し、今後どうしていく…
今日は株太朗史上1番怖い投稿します。。 過去に公園で撮った写真なのですが、筆者は何故か靴の上に足を乗っけています。気づきましたか? 足元を拡大してよく見ると、、、、、 ズボンの裾が足に見えてるだけなのでした。 今日はまさかの終わり😂 追伸.誰かがト…
はじめに こんにちは!ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 今回は、シンメンテホールディングス(6086)の ・短期トレード実績 ・株主優待 をレ…
はじめに こんにちは! ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず定期的に紹介し、今後どうしていくかも…
はじめに こんにちは!25歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。現在は妻と2人で暮らしており、毎日幸せな日々を過ごしています。 今回は2021年10月時点の総資産と…
はじめに こんにちは! ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。 この記事では筆者の塩漬け株を包み隠さず「定期的」に紹介し、今後どうしていく…
はじめに こんにちは! ブログ初心者・25歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。今日はウェルスナビの実績紹介です 実績 保有期間・・1年11ヶ月 投資金額・・45万…