更新日:2023/03/02
はじめに
こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓
筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。
今回は京都で噂の名前のないラーメン屋に行ってきました🍜
本当に名前も看板もありませんでした(笑)
筆者体験
お店の前に到着。京都木屋町高瀬川のほとりにありました。本当に看板がなく、入るのに少し緊張しました〜☺️
いざ店内に入ってみると信じられないくらいおしゃれでした!
打ち込みのコンクリートに植物が植えられていてとても素敵な空間でした🪴メニューはラーメン、つけ麺、カレーつけ麺の3種類。
スープは鶏ガラをじっくり煮込んだ「濃厚」、鶏モモ肉のみから抽出した「淡麗」、両者の中間である「重層」がありました!
具材も3種類から選べます🥩
テーブルもコンクリート調でおしゃれです🧱
箸や薬味などは卓上ではなく、席の引き出しに入ってました!
今回はもつラーメンの重層を注文!
具材はキャベツ、ネギ、プチトマト、もつが入っています🍅麺は有機栽培のゴボウを練り込んでおり、独特の風味があって個性的です!
スープは鶏ベースに魚介の風味がかなりするものでとても美味しかったです🐟
ネギも太くてスープが染み込んでおり、ネギ本来の甘みも感じることができて美味しかったです。
モツはぷりぷりでした!バーナーで炙られているため、香ばしさと食感が最高でした🔥
また、つけ麺(チャーシュー)の重層も絶品🍜
ラーメンと同様、魚介出汁がしっかり出ていました!甘みはなく、やや酸味のあるスープですが、つけ麺とのバランスが良く、シンプルな美味しさです。
大満足のお店でした、ごちそうさまです。
皆様も近くに来た際は、ぜひ立ち寄って見てください〜☺️
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします!
2023.2.26 現在の情報
【住所】京都府京都市中京区恵比須町534-31 CEO木屋町ビル B1F
【アクセス】三条駅から190m
【予約】不可
【店内】12席
【駐車場】無し
【営業時間】🌟月~金:11:30~15:00、18:00~22:00
🌟土・日・祝:11:30~15:00(L.O.14:50)、18:00~21:00(L.O.20:50)
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
【定休日】不定休