はじめに
こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪
近年ダイエット方法のひとつとして、健康面でも注目されている低糖質メニュー🏃♂️
最近は高カロリー、ジャンクなメニューを扱うお店やファストフード店も参入しています🍔
今回は牛丼チェーンの「すき家」へ潜入! 糖質オフメニューの「牛丼ライト」にチャレンジしてきました。
筆者体験
すき家の低糖質牛丼は、ご飯の代わりに豆腐を使用しているとのこと。お肉並盛で425kcal。通常の牛丼並盛が733kcalとのことなので、かなりカロリーはライトに。
さらに糖質の数値も見てみましょう!
牛丼並盛103.1gに対し、牛丼ライトは15.7gなので、カロリーよりさらに大きな低減率! 糖質はしっかり抑えられているのがわかります✨
はい、ドーン! 見た目は完全に、牛丼です笑
この白くて四角い角はまさに豆腐。崩しているわけでも、ご飯っぽく演出しているわけでもなく、四角いまま器に盛られているようです🍙
その上には野菜サラダのような存在。それらを覆い隠すように、牛肉が乗っていました🥬
それでは運命の、、、実食!!!
とても美味しかったです🚀🚀🚀
特に牛肉4:豆腐と野菜6くらいの割合で食べると、牛丼の濃い味付けとあっさりサラダがベストマッチして、まるで牛丼を食べてるような気分に✨
牛丼気分で糖質もカロリーもライトという点は高評価。最高な1日でした。ご馳走様です🙏
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️
おすすめグルメはこちら!
🌟#名古屋グルメ 徹底解説記事公開っ!
— 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブロガー (@kabu_taro25) 2022年12月18日
名古屋は「みそかつ」や「手羽先」といった定番グルメから、ラーメンやハンバーガー、おしゃれカフェも充実しており、国内有数のグルメ激戦区です。今回は私が実際に食べてみておすすめだったグルメを19選ご紹介します。https://t.co/O0BYHJl4Nu