Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化

✨カテゴリ毎に情報まとめてます✨

【豊明市】讃岐うどん 十四明(とよあけ) 平日限定うどん定食(冷かけ)は天ぷら付きでボリューミー

更新日:2025/10/19

f:id:tarotaro1995:20251019214412j:image

はじめに

こんにちは! 29歳サラリーマンのたろうです。今回は豊明市の讃岐うどん 十四明(とよあけ)にお邪魔しました。平日限定!うどん定食(冷かけ)がとにかく絶品。まさに職人の手仕事が光るうどん屋でした🤤

筆者体験

f:id:tarotaro1995:20251019214504j:image車にて現地に到着。店の前の駐車場に停めました。店内はベビーカーと通話禁止とのことで、静かな空間を大切にしているようです。
f:id:tarotaro1995:20251019214453j:imageメニューはこちら。讃岐うどんの技をベースに、この地方ならではの味を融合させたラインナップ。
f:id:tarotaro1995:20251019214442j:image本当においしいと感じてもらえる一杯を目指し、粉から打ちたて・茹でたてにこだわり続けているとのこと。
f:id:tarotaro1995:20251019214412j:image今回は平日限定のうどん定食を注文。うどんは冷かけ、麺は大盛り(+350円)にしました。めちゃくちゃボリューミーですね🤤
f:id:tarotaro1995:20251019214500j:image天ぷらはピーマン、なす、玉ねぎなどの野菜かき揚げ。揚げたての衣は軽くサクッとしていて、野菜の甘みが引き立ちます。油の香りも上品で、冷たいうどんとの相性が抜群。シンプルながら満足度の高い一皿でした🍆
f:id:tarotaro1995:20251019214457j:imageうどんのダシはすっきりとした風味で、飲むほどに節の旨みがじんわり広がります。ダシは5種類の節と昆布を合わせ、透明感と旨みの両立を追求しているとのことで、満足感がすごいです。
f:id:tarotaro1995:20251019214449j:image冷水で締められた麺はつややかで、箸で持ち上げると弾力が伝わってきます。口に運ぶとまず感じるのは小麦の甘み。柔らかめの仕上がりでありながら、コシもあり、何もつけずにそのまま食べても十分においしい。

小麦は西尾市の限られた農家から仕入れる愛知県産「きぬあかり」100%とのことで、やわらかな甘みと香りを最大限に生かすため、多加水・長時間熟成で仕上げるそうです。

f:id:tarotaro1995:20251019214446j:image地元の食材にこだわり、味も雰囲気も丁寧に整えられた一軒。豊明で手打ちうどんの原点を感じられるお店でした。お腹いっぱい大満足。ご馳走様です🤤

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️

2025.10.20 現在の情報

【住所】愛知県豊明市新田町吉池26-2

【アクセス】豊明駅から1,589m