Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

✨カテゴリー毎に役立つ情報まとめてますので、皆様のお役に立てば幸いです✨

【長い塩漬け】3246 コーセーアールイーのスイングトレード記録公開。

f:id:tarotaro1995:20230625230326j:image

はじめに

こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。🧪

今回は自身のスイングトレード成功例であるコーセーアールイー(3246)について紹介します。

九州地方の不動産開発企画・販売及び賃貸管理業務を行なっている会社です。

購入理由

高配当かつ業績良好の為。

f:id:tarotaro1995:20230625230343j:image(引用:楽天証券)購入当時の配当金の利回りは4%近くと非常によく、株主優待のQUOカードも魅力的でした。
f:id:tarotaro1995:20230625230558j:image(引用:楽天証券)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブロガー (@kabu.tarou)

トレード実績

f:id:tarotaro1995:20230625230431j:image(引用:iPhone備え付きの株価チャート※私の方で画像加工しました)

長い塩漬けから解放されました。

購入タイミングが悪く、配当金確定日直後の下落に巻き込まれてしまいました😂

そこから約1年、辛かったですが、配当金ももらえたので、かなりプラスでトレードを終了することができました💰

12/8の取引終了後、23年1月期の連結業績予想を発表し、営業利益、純利益が上方修正したことが好感となり、株価が上昇していると考察しています📈

ファミリーマンション及び資産運用型マンションの販売が順調だったことに加え、販売費の抑制が寄与しているとのことです🌱

現時点でも株価は上昇していますが、あまり欲を出さずに退散しました☺️

日経平均が24,000台まで下がったら、日本株を大量購入するというマイルールは守りつつ、コーセーアールイーに関しては配当・株主優待もある為、急落した際に再度購入します🔥

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️