こんにちは!26歳サラリーマンのたろうです。本業では製造業で新製品開発に携わっています🧪
今回は投資初心者向けにセリクラ(セリングクライマックス)についてお話しします📕
セリングクライマックスとは?
株価が中長期的に下落する中で外部環境の急変(政治や経済的な事件)等で、投資家が保有株を一斉に売却することで起こる劇的な株価暴落のことを指します📉
「セリング=売り」のクライマックス(極地)です📗
「セリクラ」と略されます!特徴として、下落相場の最終局面で、出来高や売買代金の動きが大きくなって大幅に株価が下がります💸
セリクラにより投資家の売りが一段落→反転上昇に転じるとされ、その後は買いのチャンスにもなります。
セリクラはなぜ起こるの?
一般的に本状況は、リーマンショックやコロナショックなど、予期せぬ悪材料が市場で総悲観やパニック(心理的恐怖感)を煽り、売り一色となるケースが多いようです📉
また評価損が一気に膨らみ、追証が発生して投げが投げを呼ぶ展開となり、さらに連鎖的な一斉売りによって大暴落となることが多いです⚠️
まとめ
セリングクライマックスは用語としてはこんな説明ですが、筆者個人としては確実な底を見つけるのってかなり難しいと思います📗
今後個人投資家の皆様はどのタイミングで大量に資産を投入をするのか?がとても重要かな?と思ってます。
上記用語を知り、筆者は自身のセリクラの基準決め(日経平均〇〇円以下、何日の間に△%以上暴落したら等)と、暴落時に株を買えるように現金保有率のルールを作りました。
良い気づきでした🚀
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️