はじめに
こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓
この度、妻と1泊2日で福岡県を旅行してきました🧅
そのときのタイムスケジュールや体験したことを全部載せてみましたので、皆さんの旅行に役立てばと思います🚅
目次
【1日目】太宰府市/福岡市博多区エリア観光(太宰府天満宮、マリンタワー、博多屋台等)
【2日目】糸島市/福岡市中央区エリア観光(桜井二見ヶ浦、大濠公園等)
【1日目】太宰府市/福岡市博多区エリア観光(太宰府天満宮、マリンタワー、博多屋台等)
9:40 福岡空港着
当日の朝、中部国際空港から到着しました✈️
初日は電車やバスを活用しました🚃
10:20 「元祖長浜屋」にて早朝ラーメン!


赤坂駅より徒歩数分。あっさりでとても美味しい長浜ラーメン、朝からでも楽しめます🍜
11:40 太宰府天満宮でまったりカフェ活


太宰府駅まで移動しました🚃「学問・至誠・厄除けの神様」である天神さま(菅原道真公)をお祀りする社の総本宮できちんとお参り。道中はカフェでまったりしました☕️
14:00 福岡タワー、サザエさん通りを満喫!


西新(1番出口)から徒歩15分ほど。paypayドームも近くにありますのでお散歩に最適です👟


シーサイドももち海浜公園やマリゾンはインスタ映えスポット盛りだくさんなのでおすすめです🐳
17:00 博多区内散策、屋台を楽しむ


天神駅へ戻って再び散歩。食べログの口コミの良かった小島商店さんへ行き、美味しいおでんをいただきました!
19:30 cafe KIKUYA(カフェ キクヤ)のスイーツで〆
旅の〆はコーヒーとスイーツ。いっぱい食べて幸せな1日でした🍰
宿泊はホテルリソルトリニティ博多へ


旅の疲れを癒すために私としては少し贅沢なホテルに宿泊。モダンな雰囲気でゆっくり休めました💤
【2日目】糸島市/福岡市中央区エリア観光(桜井二見ヶ浦、大濠公園等)
7:00ホテルで朝食
ホテルの朝食も豪華でした🍗
この日はレンタカーで遠出しました🚗
10:00 糸島観光(桜井二見ヶ浦)
海岸から沖に見えるご神体の夫婦岩は、スズメ岩とも呼ばれ、向かって右の男岩が高さ11.8m、左の女岩が高さ11.2mと壮大な景色を楽しむことができます🪨
11:30 二見ヶ浦近くにてランチ


糸島の絶景と共に頂く料理はとても最高でした🍝
こちらの糸島茶房は海を目の前にした素敵なロケーションなのでおすすめです🌟
14:00 カフェで一息


朝一で糸島を楽しみ、午後からは福岡市内に戻ります。
次の旅の計画を練りつつ、抹茶スイーツを堪能しました🍵
15:30 大濠公園
日本でも有数の水景公園で、都会に位置する大きな公園。
自然と鴨を見てゆっくりしました🦆
16:30 ミスタードーナツ大濠ショップを堪能!


前から行ってみたかったこちらのお店🍩
米国映画に出てきそうなレトロなイメージの大濠ショップ。メリーゴーランドが回っていて、とても可愛い店内でした🎠
21:00 福岡空港より名古屋に帰宅✈️
まとめ
福岡エリアの素敵な景色や美味しいご飯を楽しむことが出来ました🍢
今回紹介したプランはかなりゆる〜く時間をとってありますので、ゆっくり旅を満喫したい方におすすめのモデルプランとなっております🔥
各店舗・観光スポットの詳細については末尾のブログをご覧ください📗
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️
元祖長浜屋
【おすすめ】元祖 ラーメン 長浜屋は朝から食べれる名物料理!注文の頼み方は 麺の硬さ/脂の量/ネギの量を伝えましょう!(福岡市中央区博多) - 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ
3℃ Caféのブログ
【太宰府市 おすすめカフェ】3°C cafe(サンドカフェ)/太宰府天満宮近くにあるオシャレカフェでした🌟 - 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ
小島商店のブログ
🍢【博多・中洲屋台おすすめ】小島商店でおでんや明太オムレツを堪能。最高の福岡旅行でした! - 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ
cafe KIKUYAのブログ
☕️【福岡市博多区中洲】cafe KIKUYA(カフェ キクヤ)はおしゃれでスイーツが美味しいカフェでした。 - 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ
糸島茶房のブログ
🍝【絶景&おしゃれランチ】糸島茶房で糸島の海と美味しいパスタを堪能(福岡市西区) - 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ
抹茶カフェHACHIのブログ
🍵【抹茶カフェ HACHI(ハチ)姪浜本店】豊富なランチメニューや抹茶スイーツが楽しめるとてもおしゃれなカフェでした - 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ