更新日:2024/08/20
はじめに
今回は旨みたっぷりの鯖の塩焼きやだしの深みと醤油の風味が素敵なたけのこの土佐煮を使った和定食をお家で作ってみました!
お肉を使わず手軽に作れるので、忙しい日にもヘルシーでぴったりです。
基本の材料と作り方、美味しく作るためのコツを紹介し、実際に食べてみた感想もお伝えします🤤
材料(2人前)
鯖の塩焼き
- 鯖の切り身: 2枚
- 塩: 小さじ1/2
- レモン: 適量(お好みで)
たけのこの土佐煮
- たけのこ(水煮): 150g
- だし: 200ml
- 醤油: 大さじ1.5
- みりん: 大さじ1
- 砂糖: 小さじ1
- 鰹節: 一握り
作り方と美味しくするコツ
鯖の塩焼き
1.鯖の切り身に軽く切り込みを入れる
2.鯖の両面に塩を振る
3.魚焼きグリルかフライパンを中火で温める
4.鯖を皮目を下にして約5〜7分焼く
5.皮がパリッとしたら裏返し、5分ほど焼く
6.焼き上がった鯖にお好みでレモンを絞る
ワンポイント
・鯖に切り込みを入れることにより、火の通りが均一になり、味も染み込みやすくなります!
・鯖に塩を振り、10〜15分ほど置くことで、余分な水分が出て、身が締まります!
たけのこの土佐煮
1.たけのこを一口大に切る
2.鍋にだしを入れ、火にかける
3.沸騰したら醤油、みりん、砂糖を加える
4.たけのこを加え、中火で10〜15分煮る
5. 火を止め、鰹節をたっぷり振りかける
ワンポイント
・煮る際には適度にかき混ぜて味を染み込ませましょう!
・余熱で少し粗熱を取ると鰹節の旨みがより強くでるのでお試しください!
食べてみた感想
この日はきゅうりや冷奴と一緒に和定食にしました🍚
鯖の塩焼きはシンプルながらも、パリッとした皮とふっくらとした身が絶妙なバランス。塩加減が鯖の旨味を引き立て、レモンの酸味がさっぱりとした後味を残します🐟
たけのこの土佐煮は、だしの深みと醤油の風味がたけのこのシャキシャキ感を引き立て、鰹節がアクセントになって、和食ならではの上品な味わいを楽しめます。お腹いっぱい大満足。ごちそうさまでした🤤