はじめに
こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪
今回はSPICECURRY KERAKU(ケラク)とご縁があり、商品を提供いただきましたので、カレーを食べてみた感想ついて紹介します🔥
手土産・ギフトにおすすめです🍛
SPICECURRY KERAKU(ケラク)について
南インドカレーを独自にアレンジしたカレー屋さんです🍛
目黒にお店を構えるSPICECURRY KERAKUは開店と同時に満席・行列ができる人気店です✨
「ケラク」の店名の由来は、仏教の言葉の「快楽」や「煩悩から解放されて得られる安楽」を意味しています。お客様を煩悩から解放するようなカレーを目指しているとのことです。
SPICECURRY KERAKU(ケラク)の強み
・グルテンフリーかつ油少なめ
・豆と野菜がたっぷりで胃もたれも少なく代謝もアップ
・スパイス豊富で脳も体も喜ぶカレー
グルテンフリー、低GI、野菜やスパイス多めの絶品カレーです🧅
そんな人気店の味を自宅で楽しめる冷凍カレーの販売をしています🍛
実際に食べてみた!
とても美味しそうですね🤤
今回はパセリとゆで卵のシンプルトッピングで食べてみます🥚
①カルダモンチキンカレー
オープン当初から人気のスパイスチキンカレーです🍛
実際に食べてみると、とってもスパイシーで美味しかったです🔥
スパイスは20種とのことで、辛味しっかりです🌶
ごろごろチキンにもしっかりスパイスの風味を感じることができましたので非常に良かったです☺️
また、玉ねぎをメインとした数種類の野菜をピューレにして足すことで天然の旨味と甘さを加えており、ほんのり甘みを感じました🧅
ポークピンダル&えびあさりシーフード(あいがけ)
絶品カレー達を贅沢にあいがけしてみました🔥
ポークピンダルはポーク肩ロースを、3種の合わせビネガーでひと晩漬け込み、カレーと一緒に煮込んだカレーです。
こちらもチキンカレーと同様に肉厚ゴロゴロのポークが魅力的🔥
こちらのお肉やカレーからはビネガーの酸味を強く感じましたが、同時にリンゴやココナツミルクも入っていることから、ほんのり甘味も感じ、非常に食べやすかったです🍎
えびあさりシーフードもとっても美味しかったです🔥
人気の海産物を使ったカレーで甘エビの頭やカピ(タイのエビ塩漬けペースト)でエビの旨味を出しています🦐
こちらはレモンのような風味を感じる爽やかなカレールーでした🍋
エビが名物とのことですが、個人的にはアサリが好きなので、アサリがゴロゴロ入っていて良かったです🏝
まとめ
KERAKUの冷凍カレーは通常のレトルトカレーに比べるとスパイスが強く、癖になる感覚のカレーとお聞きしてましたが、かなり食べやすかったです☺️
具が大ぶりで食べ応えがあることや、2~3種類のカレーをあいがけにしてお楽しみいただけるのも魅力の一つです📚
皆様もスパイス香るKERAKUのカレーをぜひご自宅でお楽しみください。
お歳暮でもおすすめなKERAKUのカレーはオンラインストアで購入することが可能です。ぜひ「SPICECURRY KERAKU」で検索してみてください!
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました☺️
もしよろしければ読者登録と応援よろしくお願いします🐯
また、お手間を取らせてしまい申し訳ありませんが、下記リンクのブログ村への投票を2つとも押していただけると幸いです🌟
1分ほどで終わりますので、是非ご検討よろしくお願いします!
※本件はPR記事となっております。