更新日:2023/06/10
はじめに
こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪
この度、新婚生活を謳歌する為、引っ越しをしました✨
その中で、キッチンをおしゃれかつ機能的にする為、キッチンカウンターをDIYしたので、作り方と感想をレビューしたいと思います。
BEFORE
賃貸で築年数もたっていますが、キッチンの状態はかなり良いです!
ただ、我が家は調理家電が多く、このままだと収納スペースが足りません、、、😂
作り方
①
まずキッチンカウンターを作るにあたり、電動ドライバーが必須です✨
作業時間がかなり短縮できます!
以下のような低価格のドライバーで充分です。
②
同サイズのカラーボックスを用意する。
ここでは電動ドライバーがあるとかなり作業時間が短縮できます。
③
ベニヤ板をカラーボックスにつける
安価で強度アップができる為、ベニア板を貼りました📈
ベニヤ板はホームセンターでカラーボックス2台分を並べたサイズで切ってもらいましたが、多少誤差が出る場合もあるのできちんと合わせてから、ネジで止めました📏
④
ベニヤと木材とを貼り付けました。ここで、木材はネットでサイズ指定をして買いました。
ゴム カット集成材 30mm×600mm×1500mm [長さ・巾 オーダーカット無料!]
木板にネジ跡をつけたくなかったので、両面テープにて接着させます🚀
⑤
ここが大勝負🔥慎重に貼り付けましょう、、、
AFTER
2時間くらいで最低限のキッチンカウンターが完成しました。
市販のものよりもかなり安く作れたのが何より嬉しいです!
あとはタイルを貼ったり、お洒落なアイテムを飾ったりと色々出来ますね☺️
筆者はニスで艶出しはしときました〜✨
いいDIYができましたので、今後は友達を呼んでこのカウンターをつかってホームパーティをします🎉
費用(概算)
電動ドライバー 2,000円
カラーボックス x4 5,000円
ベニヤ 1,200円
木材 15,000円
合計 23,200円
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️
※この記事はアフィリエイト広告を利用しています