Taro | 投資・グルメ・子育て・旅行・ブログ収益化

✨カテゴリ毎に情報まとめてます✨

【手順付き】iPhone QUIC Pay(クイックペイ)で使用するメインカードの変更方法 | Apple Walletでメインカードを先頭にする

更新日:2025/03/22

はじめに

f:id:tarotaro1995:20250322095721j:imageApple Payの「Quickペイ」で決済しようとすると、使いたくないカードがいつも前面に出てきて困ることはありませんか?Appleの公式手順も文章だけではわかりづらいですよね。

この記事では、iPhoneでApple Payのメインカードを変更する方法を、画像付きでわかりやすく紹介します。本記事が困っている方の役に立てば幸いです📱

手順

f:id:tarotaro1995:20250322100443j:image今回は楽天カードを手前にする手順を例として紹介します。現在は別のカードが先頭になっています📝

f:id:tarotaro1995:20250322095736j:image

1. ウォレットアプリを開きます。

f:id:tarotaro1995:20250322095857j:image2. メインカードとして設定したい決済カードを長押し、そのカードをほかのカードよりも前(一番手前)にドラッグします。画像の矢印の方向です。

f:id:tarotaro1995:20250322095954j:imageこんな感じでカードが手前に出てきます。

f:id:tarotaro1995:20250322100431j:image3.1番下までドラッグすると、「楽天カードがメインになりました」と表示されるので、OKを押して設定完了です。お疲れ様でした🔥

f:id:tarotaro1995:20250322100437j:imageこの手順で、Apple Payのメインカードを簡単に変更できます。

まとめ

今回はiPhoneでApple Payのメインカードを変更する方法を、画像付きでわかりやすく紹介しました📱

Quickペイを利用する際に、毎回別のカードが選ばれるストレスをなくせます。普段よく使うカードを前面にして、スムーズに決済できるようにしましょう。本記事が困っている方の役に立てば幸いです。

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました。今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします📚