はじめに
こんにちは! 26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました。🧪
今回は自身のスイングトレード失敗例であるヤマシンフィルタ(6240)について紹介します。
ヤマシンフィルタは
①建設機械用フィルタ・産業用フィルタ・プロセス用フィルタ及び関部品の製造・販売
②ナノファイバーの開発・製造・販売
といったところを取り扱っている会社です🌱
購入理由
多角化で安定的な成長を目指す姿勢を感じた為。
ヤマシンフィルタは収益の大半が建機向けのフィルター製造という構造が続いていました🌟
しかし、ハウス栽培用の断熱材などとして想定する微細な樹脂繊維の量産設備を新設し、農業関連メーカーなど出荷先や用途を開拓するという情報がありましたので、将来性に期待して買ってみました🌱
トレード履歴
(引用:iPhone備え付きの株価チャート※私の方で画像加工しました)
長い塩漬けでした。ナンピン買いして、ようやく損失額が減ってきたので、損切りを決断。株価が購入額の半分になっている時期もありました😂
一見安定している配当ですが、、、、
配当性向が非常に高く、株主還元が優先で事業にお金があまり回っていない印象を持ちました😂
事業の多角化に魅力を感じた筆者にとってはもう少し配当を下げていいから事業運営にお金を充ててほしいと思いました。
建機用フィルタ市場は堅調とのことで、今後も伸び代は充分にあるとは思いますけどね。
配当性向に関して分からない方は以下記事をご覧ください📘
おさらいも兼ねて、配当利回り/配当性向の違いをまとめました🖋
— 📚株太朗@投資・グルメ・生活ブロガー (@kabu_taro25) 2022年10月13日
配当性向の高い企業は危ないとよく言われますが、その理由がわかると思います✨https://t.co/PnY6G9uf4J#投資家さんと繋がりたい #資産運用
ただ約1年の塩漬けは辛かったです。。トラウマなので、私はしばらくこの株は買いません😂
手短ですが以上となります。
本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
今後も皆様の役に立つ情報を発信できるよう精一杯頑張っていきますのでよろしくお願いします☺️