📚株太朗@投資・グルメ・生活ブログ

楽しくブログを書いてる27歳、食べるのがとっても大好きです🤤

📚【FP検定合格しました】FP3級の勉強時間と学習法について✨

こんにちは!

26歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。また、大学院では生体材料に関する研究をしていました🧪

FP検定合格しました(試験日:2021.9.12)

f:id:tarotaro1995:20211029181716j:imageこの度、FP3級に合格しました。

さらに、ただ問題を解くだけでなく、+αで学習し、資格以上の知識をつけることができました✨

ただの素人投資家から少しランクアップした気分です🔺

今回はこれから勉強を始める皆様に筆者の勉強時間と方法だけ共有させてください!

勉強時間

合計50時間、所用期間2ヶ月

勉強方法

①テキスト

FP技能士3級問題集&テキスト ’20→’21年

f:id:tarotaro1995:20211029185918j:image

②ネットで掲載されている公式の過去問10年分を2周

過去問を解くだけでは点数を取るだけの勉強になってしまうので、テキストを購入し学習範囲の全体像を把握することをみなさんにもおすすめします✨

今後はFP2級も受験したいのですが、他にも取得したい資格もあるので、少し学習ペースは落とします📚

本日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨

もしよろしければ読者登録もお願いします🐿